この記事では今までのマッチングアプリとは一味違った、デートから始まるデーティングアプリ
『Dine』を徹底解剖してきます!
「100回のメールよりも、1回のデートを。」をコンセプトにいままでのマッチングアプリと違い、
〈会う〉ということにフォーカスしたアプリなんです♪
Dine:運営会社
会社名: 株式会社Mrk&Co
所在地: 東京都渋谷区東2丁目25−3 Wave渋谷 4F
Dine:利用料金
■男女共通
料金プラン | 利用金額 |
1か月 | 6,500円/月 |
3ヵ月 | 4,800円/月(一括14,400円) |
6か月 ☆おすすめ | 3,800円/月(一括22,800円) |
12か月 | 2,900円/月(一括34,800円) |
Dine:年齢層
年齢層:20代後半~30代
Dineは会員の約9割がアラサー世代(25~34歳)のようです!
年齢層がまとまっている分スムーズにマッチング出来そうですね☆
他アラサー世代が多いマッチングアプリはこちら⇓ |
Dine:審査基準
① 年齢確認書類をどれかひとつ用意
・運転免許証
・パスポート
・健康保険証
② 年齢確認書類の写真を撮る
書類の名称、発行元の名称、生年月日、氏名が見えるように撮影
③ 送信して完了!
Dineの連絡確認はかなり簡単!
年齢確認は3分~24時間以内に完了します!
Dine:サービス内容
男女共通
無料会員
・登録
・プロフ設定
・TODAY’S PICS(表示される数に限りがある)
・TODAY’S PICS検索条件の設定、学習
Dine Gold
・登録
・プロフ設定
・メッセージの確認・送信(無制限)
・ゴールドエンブレムが表示される
⇒プロフィールにゴールド会員であることが表示されるのでマッチ率がUP
・Dineコインを30枚/月もらえる
⇒スペシャルリクエスト、TODAY’S PICSの追加などオプションの追加に必要
・プライバシー管理【女性限定】
⇒一部のプロフィールやFacebookを非公開に
Dine Platinam
・登録
・プロフ設定
・Top Picks検索機能
⇒人気メンバー100人が表示されてアプローチが可能に
・Dineコインを30枚/月もらえる
・シークレットモードの利用
⇒相手に検索表示されない
※プラチナム会員はメッセージのやりとりが出来ないので注意!
女性無料のマッチングアプリが多いですが、Dineでは男女共通で同じ金額となり、マッチングしたどちらか一方がゴールド会員であればメッセージのやりとりが出来るようになっているんです!
他デートがしやすいマッチングアプリはこちら⇓ |
Dine:マッチング方法
アプリ内で行きたいお店と日程を設定し、その条件に合うメンズが表示されるので、
マッチングまでがかなりスムーズ!
マッチングしたけど、メッセージのやりとりが面倒・・って思ったことありませんか?
このアプリではマッチングと同時に日程もお店も決まるので、マッチングしたら後は待つだけ!
なんといっても登録されているお店はおしゃれで有名店ばかりなのです!
気になるメンズとデートが出来て、さらに美味しいごはんが食べられるなんて最高ですよね・・
登録されているお店のレベルがかなり高いですが、割り勘にされてしまうと結構痛手になります・・・
ただDineではメンズ側のプロフィールにデート時のお会計をどうするかが表示されてるんです!
『奢ります』と書かれたメンズのみにいいね!すれば出費がかさむこともありません♪
Dine:ポイント
◎Good
・会う場所に困らない
・男性のレベルが高い!!!
年収なども比較的高い人が多くて、経営者だったりフリーランスのおしゃれメンズが多い
(登録されているお店も御高めなところが多いので、それが関係しているのかも?)
×Bad
・いまのところは東京・大阪・福岡・愛知の4都市限定
・ドタキャンしにくい
Dineではお店が決まると運営側が予約までしてくれるシステム
直前になってドタキャンするとDineにもお店にもかなりの迷惑がかかるので約束は守りましょう^^
まとめ
Dineはメッセージのやりとりが億劫・・
サクッと出会いたい・・
メンズがなかなか誘ってくれなくて萎えた・・
いきなり変なお店に連れていかれるかも・・
など従来のマッチングアプリでのお悩みを払拭した、女子には大変嬉しいアプリなんです!
恋活とも婚活もまた一味違ったサービスなので、ダウンロードしてみてはいかがでしょうか?
他デートがしやすいマッチングアプリはこちら⇓ |