男性心理を探る?1問1分以内でできる恋愛心理テスト5選!

好きになった男性が何を考えているか知りたい女性は多いのではないでしょうか?中々直接聞くには聞きづらい質問も「心理テスト」であれば聞きやすくなることもあります。そんな好きな男性の心理を確認する為の恋愛関連の「心理テスト」を5個集めたので、実際にあなたが好きな人に確認してみてはいかがでしょうか。意外な彼の一面が見られるかもしれませんよ♡片思いの人は是非、実践してみてください!

恋愛心理テスト1:恋人にしたい女性の条件を探る心理テスト

気になっている男性の恋人にしたい女性の条件を知りたいと思う女性は結構いるのではないでしょうか?そんな好きな人の恋人にしたい女性の条件を知るための心理テストをご紹介します。

質問

あなたが恋人を選ぶときに必要な要素を3つ教えてください。※例えば、可愛い、小柄、優しい
3つの条件が出そろった後に、目の前に3つの条件を満たした女性がいる場合、4つ目の条件を出すとしたら、どんな条件を出しますか?

答え

これは男性が本当に必要としている恋人の条件を知るための心理テストになります。3つの条件はもちろん男性が恋人に求めている条件にはなりますが、本当に男性が恋人に求めている条件は4つ目の条件になります。先に出した3つの条件よりも最後に出した4つ目の条件に自分が当てはまっているか気にしてみるのがいいでしょう。また条件を満たしている場合は、そこをフックにアプローチしてみてはいかがでしょうか。

恋愛心理テスト2:好きな人がいるかどうか探る心理テスト

気になる男性に好きな人がいるかどうか気になる女性は多いのではないでしょうか?そんな気になる男性に好きな人がいるのか探ることができる心理テストがこちらになります。

質問

小さな女の子が道をふらふらと歩いています。後ろから車が迫っているに気づいている様子はありません。あなたはどうしますか。

1.危ないと声をかける
2.その場で見守る
3.女の子のもとに駆け寄り庇う

答え

1を選んだ場合
今、付き合っている恋人はいない可能性が高いです。ただし片思いの相手はいるようです。その為、告白をしよう考えている可能性もあります。それとなく探りを入れてそれがあなたではない場合、全力で振り向かせる必要がありそうです。

2を選んだ場合
今、付き合っている恋人はいない可能性が高いです。また草食男子の可能性が高いでしょう。恋愛事態にそこまで興味を持っていない可能性があり、このタイプは趣味や友人を優先していることも多いでしょう。あなたから積極的に恋愛に持ち込まないと恋が成就するのは難しいかもしれません。

3を選んだ場合
今、付き合っている恋人がいる可能性が高いです。また彼女との仲も良好でいいカップルの可能性があります。今は、積極的にいくときではないので、様子を探りつつ、恋愛等相談できる良き友人として近くにいることを考えたほうがいいかもしれません。

恋愛心理テスト3:恋人が必要か否か、恋人にしたいタイプを探る心理テスト

気になっている男性が恋人を欲しがっているのか知りたいのは、片思いの女性にとって当然のことだと思います。また彼が恋人にしたいのはどんな人なのかも気になっているでしょう。そんな片思い中の女性にとって知りたいことが一気に知れる心理テストがこちらになります。

質問

あなたは腕時計つける派ですか?つけない派ですか?また腕時計にどんなこだわりがありますか?

答え

腕時計をつける派の場合
恋人がほしいと考えて言います。

腕時計をつけない派の場合
今は恋人はいなくてもいいと考えて言います。

腕時計に対するこだわりによる恋人のタイプ
・無難なデザインの場合
身の丈にあった、一緒にいて落ち着ける女性を求めています。どんなコーディネートにもマッチする無難なデザインの時計のように、いつも一緒にいて違和感がないような恋人がほしいと考えている傾向があります。
・高級品、ブランドモノの場合
高嶺の花を狙いにいく傾向が強い男性です。恋人を誰かに紹介したときに自分が優越感に浸れるような綺麗な人やアイドルのような可愛い人を選びたいと思っています。自分に自信がない場合は、手を出しづらい男性かもしれません。
・変わったデザイン一点物のデザインの場合
変わった女性が好みの男性にありがちなチョイスになります。何かに秀でているであったり、マニアックな趣味を持っている女性に惹かれる傾向があります。あなたに一つでも変わった趣味があるのであれば、それをフックに話しかければ、相手は興味を持ってくれるでしょう。

恋愛心理テスト4:好きな人のあなたの立ち位置やライバルを探る心理テスト

あなたが気になっている男性が、あなたや周りの女性をどのように思っているのか気なる女性は多いのではないでしょうか?こちらのテストでは、気になる男性に色でイメージする女性を聞くことで、男性にとってそれぞれの女性がどのような立ち位置なのかがわかります。気になっている男性の深層心理を確認するために質問してみてはいかがでしょうか。

質問

次の色でイメージするあなたの周りにいる女性を思い浮かべて下さい。

1.赤
2.青
3.白
4.緑
5.紫

答え

選んだ色毎に、相手の男性がその女性を深層心理でどう思っているのかがわかる心理テストになります。

赤の女性
男性が赤に選んだ女性は兄弟のように思っている人になります。こちらにあなたの名前がでてきた場合は、仲はすごくいいと思ってくれているものの恋人候補ではなさそうです。
青の女性
男性が青に選んだ女性は恋人にしたいと思っている人になります。こちらにあなたの名前がでてきた場合は、期待できるかもしれません。男性の好きのサインや脈ありな行動を調べつつ、アプローチしてみてはいかがでしょうか。
白の女性
男性が白に選んだ女性は結婚相手にしたいと思っている人になります。あなたがこちらに選ばれている場合、深層心理で結婚したいと思われているかもしれません。うれしいことだと思います。それとなくアプローチしていけば、付き合うことができるかもしれませんよ♡
緑の女性
男性が緑に選んだ女性は友達だと思っている人になります。あなたの名前がこちらで出てきた場合、男性の深層心理では友達と思われています。その為、少しアプローチの仕方を変えないとだめかもしれません。
紫の女性
男性が紫に選んだ女性は身体の関係を持ちたいと思っている人になります。あなたの名前がこちらで出てきた場合、女性としての魅力を感じてもらえている可能性は高いです。ただしそれが下心寄りの為、都合のいい女にならないように注意が必要かもしれません。

恋愛心理テスト5:男性が好きな人にとる態度がわかる心理テスト

気になる男性が好きな人にとる態度がわかる心理テストを紹介します。意中の男性が好きな人にとる態度を探り、今の自分と置き換えてみて相手に気があるか確認してみてはいかがでしょうか?

質問

あなたは街を散歩していました。そこでお腹が減ってきたので、目の前を通りかかったレストランで食事をする事にしました。1人で出かけていたあなたはカウンター席に通されました。そこで注文をした後、隣に座っていた異性のところに美味しそうな料理が運ばれてきました。非常にそのメニューが食べたいと思ったのですが先ほど頼んだメニューから変更は出来なさそうです。自分が注文したメニューを食べたらお腹一杯になりそうです。その場合、次のうちどの行動をとりますか?

A:非常に悔しいが諦める

B:残してもしょうがない!隣の異性と同じ料理も注文して両方食べる

C:隣の異性の料理をちらちら窺うが追加注文はしない

D:次に来たときはそのメニューを食べようとメモしておく

答え

Aを選んだ場合
彼は自分にあまり自信がないタイプになります。その為、好きな人にも積極的には行かないタイプになります。グループで交流がある場合、周りにの人にも好きな人は公言していないケースが多く、周りからの情報も入ってき辛いのが特徴かもしれません。また恋愛や恋心に対して、鈍い場合も多く自分自身でも相手のことが好きかどうかわかっていないこともあります。もしあなたがこのタイプを好きになったり、気になっている場合、彼との会話によく出てくる異性がいないかチェックするのがいいでしょう。もし話に上がる異性があなたの場合、あなたを深層心理では好きな可能性があります。

Bを選んだ場合
彼は積極的に異性にアプローチするタイプになります。その為、好きな異性についても非常にわかりやすく顔に出ていたり行動に現れるので、あまり心理テストのような回りくどいことをしなくても、好きのサインには気づくことができるでしょう。また周りにも好きな人を公言していることも多いので、あえて探らずとも誰が見ても一目瞭然でしょう。それがあなたでない場合は、もっと積極的に相手にアプローチする必要があるでしょう。

Cを選んだ場合
好きな人への興味が非常に強いタイプになります。ただし、恋人にしたいというレベルを超えて、アイドルのファンのような形で崇拝しているケースもあります。そのため、好きな人と恋人は切り分けて考えている可能性もあります。好きな人が話題に上がっている場合、異常に食いつきが良かったり、常に目で追っていたりします。このタイプも誰が好きなのかはわかりやすいですが、必ずしも恋人にしたいかは別問題なので、あなたは恋人の座を狙っていくのがいいでしょう。もしあなたを崇拝している場合は、相手に対しても好意を徐々に伝えていき、あなたのファン状態の彼を彼氏にしちゃいましょう♡

Dを選んだ場合
好きな人とは、どうにかして親密になりたいと考えているタイプになります。恋人になれれば一番いいですが、まずは友人としてでも好きな人の一番近くにいたいと思っているケースもあります。また友人になるまでは積極的にアプローチをしてきますが、いざ恋人になろうと思うと及び腰になることが多く、仲良くなるのは早いのになかなか恋愛に発展できなくてやきもきするタイプになります。またこちらを選んだ彼は面倒なことに友人の間も独占欲は強い為、その人の一番仲のいい異性でありたいと思っているこも稀ではありません。


気になる男性の心理を探る恋愛心理テストで相手の気持ちを探ってみよう

ここまで5つの恋愛心理テストを紹介しましたが、いかがでしたでしょうか。男性心理を探る恋愛心理テストで気になる彼の情報をさりげなく確認し、あなたの恋愛に活かしてもらえることを祈っています♡また結果が芳しくない場合も、相手の好みを把握することで恋愛のライバルに差をつけられるはず♡あきらめずに意中の彼にアプローチしてください。あなたが幸せな恋愛をできることを期待しています。
気になる彼の好きのサインを知りたいあなたは以下の記事もチェックしてみて下さい。きっと参考になるはずです♪